フォト
2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月の3件の記事

明日4月27日はなすとらん倶楽部定期総会です

皆さま、ご無沙汰してしまい申し訳ありません

なすとらん倶楽部の近況をお知らせいたします。

おかげ様で、21年度の事業も無事に終わり、今年度も新たな事業への取り組みを開始いたします。

なすとらん倶楽部の定期総会が、明日19時~那須町文化センターで開催されます。

これまでの事業の報告と、今後の活動計画について話合います。

その内容についても、後日こちらでお知らせします。

現在の倶楽部員数は約80名、那須で農業・酪農やってる方、那須のレジャー施設で働いている方、那須でお店をやっている方・・・そして、食べることも、那須も大好きな方、わいわい楽しく活動する仲間です

那須町の観光と食と農の連携をもっともっと推進させる為に楽しく活動したい方、なすとらん倶楽部に入りませんか?

詳しくは、なすとらん倶楽部事務局までお問い合わせ下さい。

●なすとらん倶楽部事務局 TEL&FAX 0287-74-3607

現在、なすとらんのある友愛の森でも桜が満開です。

これから、新緑がますます鮮やかになり、さわやかな季節になります。

GWも、那須に沢山の人が遊びに来てくれると嬉しいです。

そして、もちろんランチはおいしい那須の内弁当で!

これからの活動が決まりました!

昨日、4月27日に定期総会が開催され、今後の事業計画が決まりましたのでお知らせします

Dscf0113_7 ○地域連携フォーラム「なすとらん会議」の開催

○わいわい会議の開催

 なすとらん倶楽部の月1回の定例会です。     

○「おいしい那須暦」の作成

 今度はどんな暦ができるでしょうか

○会員研修会

 みんなで楽しく学習します

○各種イベントへの参加・協力

 町内で行われる色々なイベントに参加します。

 まずは、平成22年5月22日(土)19:30~ 湯本「殺生石」で行われる御神火祭にも参加予定。

○新商品開発

 引き続き、もって帰れる那須のお土産の試作・商品化の研究を行います。

○「那須の内弁当」プロジェクトの推進

○わいわいフェアの開催

 会員同士の交流、活動PRのオリジナルイベント。

 平成22年12月7日(火)開催予定詳細は後日お知らせします。

今年も皆で頑張ります皆さん、どうぞよろ しくお願いいたします。

 

GWは那須でなすべん♪

Cimg3432 こんにちはいよいよゴールデンウィークに突入しました。

3月3日からスタートしたなすべん。

友愛の森のなすとらんではおかげ様で毎日完売です。

ゴールデンウィークは、那須でなすべん(那須の内弁当)を食べ歩き!なんていかがでしょうか

季節のおいしいものを、楽しく召し上がっていただけます。

食べ歩きの際には、是非、「4月1日発行アクティブじゃらん」や「那須の内弁当食べ歩きマップ」をご覧下さい。

食べ歩きマップは、最寄駅や町内の道の駅、観光案内所等で配布しております。

では、沢山のお客様、那須でお待ちしております

那須の内弁当ブログ

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »