フォト
2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 登山の季節がやってきました! | トップページ | 那須の季節の天ぷら »

田植えの季節~那須のおいしいお米~

Dscf0174 那須町は、芦野・伊王野地区から湯本地区まで、南北に細長く標高差のある地形です。

その地形から、大きく分けると、那須山麓の緩やかな傾斜地は酪農地帯、中央・西部は野菜の生産や和牛肥育、そして東部は昔ながらの農村地帯、米どころです

例年、ゴールデンウィーク辺りから田植えの光景が見られます。5月いっぱいくらいまでに田植えを終える地域が多いですね。

帰省と同時に田植えのお手伝いをする人たちも多いのではないでしょうか

まさに那須のコシヒカリになるお米がこれから育ちます。

那須の大地と太陽と水と風・・・そして沢山の人達の真心でおいしいお米になるのです。

秋の実りの時期が、楽しみです

« 登山の季節がやってきました! | トップページ | 那須の季節の天ぷら »

那須の情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 田植えの季節~那須のおいしいお米~:

« 登山の季節がやってきました! | トップページ | 那須の季節の天ぷら »