那須九尾まつり
那須町では、9月の最終日曜日に、『那須九尾まつり』が開催されます
那須には、大昔、悪行の限りをつくした「九尾のきつね」という9本の尾がある妖孤の伝説があるのです。
中国から逃げてきて、那須の地で退治されました。
その九尾の狐にちなんで開催されるお祭り。
とうとう、今年は第9回目の開催となります。
記念すべき第9回は、前夜祭も開催。
『第9回 那須九尾まつり』
場所:那須町余笹川ふれあい公園
○前夜祭 9月24日(土) 18時~21時
白面金毛九尾狐太鼓、独唱「狐よ」、よさこい、花火の打上、模擬店 など
○本祭 9月25日(日) 10時~15時
白面金毛九尾狐太鼓、九尾みこし、九尾パンフェア、リンク栃木ブレックスのチアガール「BREXY」応援ステージ、模擬店 など
見所は、300人以上の人が一斉に巻き上げる「日本一なが~いお稲荷巻き」なんと124.9mです!
完成したお稲荷巻きはみんなにふるまわれます。
詳しくは→こちら
本祭には、もちろん、なすとらん倶楽部も出店しますよ!
« 土日は那須和牛ハンバーグもどうぞ! | トップページ | 日本一なが~いお稲荷巻きに挑戦 »
「那須の情報」カテゴリの記事
- 東山道伊王野の寒晒しそば(2012.02.06)
- 本日 2月2日とちぎテレビで放送(2012.02.02)
- 奈良川に巨大なつらら郡が出現!(2012.02.01)
- 1月29日:フジテレビで那須が放送(2012.01.27)
- 那須が放送されます「とちぎ発!旅好き!」(2012.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント